周回のお供をお探しの方はコチラをどうぞ
FGO関連記事
652: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/03/17(土) 17:33:06 ID:qZEIncFo0
っていうか儲けに儲けてんだからいい加減フルボイスにしろと
シナリオで売り出してるのに未だに紙芝居ってどういうことですか
シナリオで売り出してるのに未だに紙芝居ってどういうことですか
655: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/03/17(土) 17:34:56 ID:U/FlieBs0
>>652
出来る訳ないだろ
シナリオの修正が効かないしスクリプターへの負担もかかるし
パートボイスがせいぜいだ
出来る訳ないだろ
シナリオの修正が効かないしスクリプターへの負担もかかるし
パートボイスがせいぜいだ
672: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/03/17(土) 17:42:49 ID:rNRiCyfs0
ワンシーンだけシナリオに出てくるキャラを増やせなくなるのが問題
出てくる鯖数をかなり絞ることになる
出てくる鯖数をかなり絞ることになる
698: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/03/17(土) 17:50:56 ID://OKUquY0
>>672
これ
フルボイスにしたらこれが出来ない
つーかフルボイスなんか要らないんだよ台詞飛ばし読みがやりにくくなるじゃん、シナリオ売りにすることとフルボイスに何の関係があるんだよ
それやるくらいなら時報季節ボイスくれ
全ての鯖は難しいの分かってるからマシュのボイス変わるタイミングで常に一部の鯖から選抜で
あと三周年記念ボイスくれ
これ
フルボイスにしたらこれが出来ない
つーかフルボイスなんか要らないんだよ台詞飛ばし読みがやりにくくなるじゃん、シナリオ売りにすることとフルボイスに何の関係があるんだよ
それやるくらいなら時報季節ボイスくれ
全ての鯖は難しいの分かってるからマシュのボイス変わるタイミングで常に一部の鯖から選抜で
あと三周年記念ボイスくれ
679: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/03/17(土) 17:45:06 ID:ANgfYtlE0
激重ダウンロードとアホみたいなアプリ容量にされるのがオチだろ
654: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/03/17(土) 17:34:00 ID:H37yu2o.0
コンシューマーに移籍されたらフルボイスになるかもしれん 何十年後になるかは分からんが
662: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/03/17(土) 17:38:51 ID:rNRiCyfs0
この重さとシナリオ速度でフルボイスはいらないな
というかソシャゲでフルボイス採用してるところは大体シナリオが短くて薄いのと、フルボイスはぶっちゃけ読みづらいだけだからいらない
それやるならもっとマイルーム台詞充実させてよ
というかソシャゲでフルボイス採用してるところは大体シナリオが短くて薄いのと、フルボイスはぶっちゃけ読みづらいだけだからいらない
それやるならもっとマイルーム台詞充実させてよ
665: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/03/17(土) 17:40:25 ID:O5Lh0ETU0
鯖同士の掛け合いをもっとみたい
普段接点が無さそうな鯖同士でさ
普段接点が無さそうな鯖同士でさ
666: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/03/17(土) 17:40:48 ID:lOXuotS.0
フルボイスはいらんな、一言出演とかそういうのが消えて面白みがなくなるのは目に見えてる
669: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/03/17(土) 17:41:29 ID:mHlq7fa20
フルボイスいらんけど季節ボイスとかもっと増やして
675: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/03/17(土) 17:43:43 ID:IZIlMPsQ0
フルボイスするよりもっと読みやすい仕組みを作って欲しい
677: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/03/17(土) 17:44:20 ID:rNRiCyfs0
まあフルボイスゲームって大体ボイス途中で飛ばす羽目になるよね
読む速度より台詞速度が遅すぎるねん
映像みたいに動いてる訳でもないし
読む速度より台詞速度が遅すぎるねん
映像みたいに動いてる訳でもないし
680: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/03/17(土) 17:45:30 ID:htYkV20o0
フルボイスにされると読むテンポ崩れるしやめて欲しいなシナリオ量多いし
688: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/03/17(土) 17:48:02 ID:NECcYr7s0
俺にとっては7章クライマックスあたりがフルボイスだった場合の楽しみを夢想すれば
あげられているデメリットなんて問題にならないな
弱小端末持ちのことなんて知らんしな
あげられているデメリットなんて問題にならないな
弱小端末持ちのことなんて知らんしな
695: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/03/17(土) 17:49:58 ID:lCfVHYzE0
>>688
7章のギルとかボイスで聞いたら胸熱やばそうだな
7章のギルとかボイスで聞いたら胸熱やばそうだな
693: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/03/17(土) 17:49:47 ID:pYXFw4zI0
フルボイスはそれだけを見ればうれしいが糞重くなるのが目に見えてるのでいらん
697: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/03/17(土) 17:50:55 ID:ANgfYtlE0
今更7章のフルボイスに期待するくらいなら
ドラマCDとかアニメ化希望した方がマシだと思うけど
ドラマCDとかアニメ化希望した方がマシだと思うけど
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1521208835/
コメント
コメント一覧
CMとかもでかでかとキャラの横に声優とかイラストレーターの名前があるのに違和感しかない
ほんといつ始まった文化なんだろうなあれ
BBチャンネルみたいに
クライマックスシーンとかにパートボイスあったら充分だし。つーかそれならアニメ化の方がいいや
マイルーム会話が増える程度でお願いしたい
友達いなさそう
まあ、普通にいらん
蒼銀のドラマCD評判いいし
それより絵をもっと増やせ
ボイスダウンロードするかしないかって選べるゲーム結構多いと思うんだが……後付けなら尚更
シナリオの分量も多い時は多いけど、少ない時は全然少ないわけで
未だに扱いがどうなるか不明な種田ボイスのマシュ以外の鯖がどうなるかとかあるしな
…BBチャンネルはほんとに頑張ったんやろなぁ
フルは別にいいです
2章のストーリーもまったく興味ない
ただのガチャゲー
ギャグイベのシナリオは寒いからスキップするけどメインは普通に読むの楽しいけどなー
※一部のメインシナリオは除く
6章7章を急遽きのこが書いた、みたいな計画変更もできなくなってまた1部序盤の薄味シナリオに逆戻りだぞ
剣豪も村正の一枚絵は良かったけど、江戸城真っ二つの一枚絵よりは武蔵vs小次郎の一枚絵増やして欲しかった感
それか、せめてソロモンvsゲーティアみたいな特殊演出戦闘が欲しい。盛り上がり所でリザルト画面とか映ると少しばかり水を差された気分になる
10連召喚が40個に逆戻り、50個もあり得るわ
あげく二章の完結は東京五輪よりも後になるね
声優変更しまくったりしそう
SNがノベルゲームなだけで、FGOはノベルゲームでは無いやろ
コメントする