
周回のお供をお探しの方はコチラをどうぞ
FGO関連記事
470: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/06(水) 22:31:49 ID:XPxR51sg0
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
竹箒更新来てるぞー
竹箒更新来てるぞー
495: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/06(水) 22:33:54 ID:2sDlb8Z60
>>470
欠片もぐだぐだに触れてないなw
欠片もぐだぐだに触れてないなw
541: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/06(水) 22:37:36 ID:to2EbCHw0
>>470
藤村というマイナーな村なんですけどね。に見えた
藤村というマイナーな村なんですけどね。に見えた
576: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/06(水) 22:39:53 ID:MCwWg9A60
>>470
なんだ、いつものHFハサン式営業トークか
なんだ、いつものHFハサン式営業トークか
477: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/06(水) 22:32:16 ID:dS9spbH60
竹箒更新か
487: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/06(水) 22:32:58 ID:4kNDijyY0
>『ひぐらしの鳴く頃に』の出題編の雰囲気が好きな人には更に特攻。
アッハイ
アッハイ
499: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/06(水) 22:34:05 ID:7GSX7Gm20
ぐだぐだには触れずレイジングループの宣伝をするきのこ
500: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/06(水) 22:34:08 ID:ymOPSYYI0
きのこがゲームについて語ってるの久々だな
仕事しろ
仕事しろ
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1528290578/
この記事へのコメント
Fate-Grand/Order
これが例のきのこがハマって、三田さんにもまひろちゃんにも布教しまくったというレイジングループか。そんなに面白いのか
ひぐらしの出題編の雰囲気とか言われると逆に躊躇うぞきのこ……(オカルト推理を思い出しながら)
2018年06月07日 13:39
Fate-Grand/Order
以下レイジングループのネタバレ禁止
2018年06月07日 13:40
Fate-Grand/Order
最近プレイした俺にはすっげぇタイムリーだゾ〜、いいゾ〜これ。
安さの割りにボリュームたっぷりだからオススメだ。キャラの味付けも濃くて飽きづらいし、クトゥルーネタもあるぞ。
2018年06月07日 13:41
Fate-Grand/Order
「まかいたちの夜」って誤字で安心した
2018年06月07日 14:09
Fate-Grand/Order
ひぐらしの出題編の雰囲気ってんなら好きかも
解答編以降だとちょっとうーんとはなるけど
2018年06月07日 14:23
Fate-Grand/Order
無料部分で見れる最初の事件時点でオカルトなので、気になるなら無料版アプリで試してみればええやん
2018年06月07日 14:37
Fate-Grand/Order
ネタバレ:オカルトを現実的な解釈で料理する話
2018年06月07日 14:41
Fate-Grand/Order
こういうのが欲しかったんだよ!!
(いや、セイレム・虚月館もいいけどね)
Windows版購入
2018年06月07日 14:52
Fate-Grand/Order
ゲーム名とか間違えてるのはわざとだぞ
レイジングループの舞台である藤吉村ってのも名前間違えてるからな
2018年06月07日 14:55
Fate-Grand/Order
デスノートしかり
1つの超常現象を加えた(無いかもしれない)ミステリーってのも美味しいもんよ
2018年06月07日 14:58
Fate-Grand/Order
虚無への贈り物
2018年06月07日 15:01
Fate-Grand/Order
Switch版が決定版?
できればADVゲームはVitaでやりたいんだけど、何が違うんだろ
2018年06月07日 15:09
Fate-Grand/Order
いやスマホ版以外はどれも一緒だから好きなのでやんな
2018年06月07日 15:30
Fate-Grand/Order
12
[レイジングループ switch 違い]でググった感じ、Vitaなら問題ないっぽ
2018年06月07日 15:30
Fate-Grand/Order
いやまぁ確かにレイジングループは面白かったけども
主人公がクソ外道過ぎて笑ったけども
2018年06月07日 15:37
Fate-Grand/Order
>ループとは『物語を繰り返す』という意味だけでなく、
世界を回す、という意味もあるのだと、本作をプレイして痛感しました。
この辺HAに通じる気がするけどどうなんだろうね。
ひぐらしはともかく、まかいたちと京極先生は好きだから明日にでも特攻してみますか
2018年06月07日 15:47
Fate-Grand/Order
おお、同志よ。作風としては京極先生より三津田先生に近いぞ。閉塞的な村でのホラーミステリってかんじだ。
2018年06月07日 16:36
Fate-Grand/Order
>>14
ありがとう、攻略Wikiに機種による違いまで出てるんだな
積みゲー2本消化したらやってみよう
2018年06月07日 17:12
Fate-Grand/Order
主人公とヒロインがかなりイっちゃってるのを受け入れられれば凄い楽しめるぞ
2018年06月07日 17:14
Fate-Grand/Order
まかいたちの夜…
魔界転生系のゲームかな?
2018年06月07日 17:31
Fate-Grand/Order
ヒロインイカれてるのは、まぁ色々理由あるし、多少はね?ハッさんはマジもんのイカれ野郎だけども。職業でちょっと納得するけどそれにしたってイカれてる。
2018年06月07日 17:38
Fate-Grand/Order
ちょっと面白そう。やっぱりループ物は良いよな
2018年06月07日 18:41
Fate-Grand/Order
主人公の印象
最初>なんかチャラい
途中>お、なかなか頭の回るでき
2018年07月06日 18:12
Fate-Grand/Order
頭の回るデキるやつやんけ
後半>ワーオ、クレイジー…
狼にすらドン引きされる主人公(自称ごく普通の大学生)
2018年07月06日 18:13