289: 名無しさん@FGO ID:MZsJ8VZY0
そういやペルセウス、テセウス、イアソン、メレアグロス、ベレロポン、オルフェウス、ヘラクレスでギリシャ七大英雄だったかな…?
291: 名無しさん@FGO ID:YXTZS7hA0
>>289
メレアグロスとベレロポンが何やったのか全く知らんわ……
メレアグロスは某英雄時代のおかげでヘタレ王子ってイメージしかねえ
メレアグロスとベレロポンが何やったのか全く知らんわ……
メレアグロスは某英雄時代のおかげでヘタレ王子ってイメージしかねえ
298: 名無しさん@FGO ID:6IWQ/eCo0
メレアグロスってカリュドーンの猪に普通にダメージ与えて倒したわりとすごいやつじゃなかったっけ
薪さえ無事なら死なない?みたいな身体だし
薪さえ無事なら死なない?みたいな身体だし
299: 名無しさん@FGO ID:MZsJ8VZY0
>>291
メレアグロスはカリュドーンの猪に止め刺して毛皮アタランテにあげた人で、女神の祝福で薪が燃えつきない限り死なない人だったはず
ベレロポンはペガサス乗ってキマイラ倒した人
メレアグロスはカリュドーンの猪に止め刺して毛皮アタランテにあげた人で、女神の祝福で薪が燃えつきない限り死なない人だったはず
ベレロポンはペガサス乗ってキマイラ倒した人
305: 名無しさん@FGO ID:G7wAyMNc0
>>291
正直あれは結構酷い
カリュドンの猪退治にはイアソンもテセウスもペレウスもディオスクロイも参加したアルゴナウタイに次ぐギリシャオールスターなんだが
神聖な狩に女は来んなとやっかみされるアタランテを庇ったのがカリュドン国皇子メレアグロス
化け物過ぎて他の英雄が歯が立たない猪の肉相手に不死身の体でズタボロになりながら特攻をかまし仕留めた
ヘラクレスの義兄だし結構な大英雄なんよ
毛皮を手にアタランテにプレゼントする姿は何点もの題材にされている
正直あれは結構酷い
カリュドンの猪退治にはイアソンもテセウスもペレウスもディオスクロイも参加したアルゴナウタイに次ぐギリシャオールスターなんだが
神聖な狩に女は来んなとやっかみされるアタランテを庇ったのがカリュドン国皇子メレアグロス
化け物過ぎて他の英雄が歯が立たない猪の肉相手に不死身の体でズタボロになりながら特攻をかまし仕留めた
ヘラクレスの義兄だし結構な大英雄なんよ
毛皮を手にアタランテにプレゼントする姿は何点もの題材にされている
316: 名無しさん@FGO ID:YXTZS7hA0
>>305,306
へー、知らなんだ。ちょっと読んだ覚えないなあそれらのエピソード
>>310
アキレウスが死んだ後、その遺産(装備)を誰が受け継ぐかでもめたのよ。んでアテナが介入してアカイア全体の表をオデュッセウスに偏らせた。その屈辱で狂っちゃった
へー、知らなんだ。ちょっと読んだ覚えないなあそれらのエピソード
>>310
アキレウスが死んだ後、その遺産(装備)を誰が受け継ぐかでもめたのよ。んでアテナが介入してアカイア全体の表をオデュッセウスに偏らせた。その屈辱で狂っちゃった
307: 名無しさん@FGO ID:Rjo/SlGk0
>>291
ベレロフォンはペガサスに乗ってのキマイラ退治、アマゾネスの討伐、その後帰ってきた際にリキュア兵に待ち伏せされるも返り討ちにする
最期は調子に乗ってペガサスに乗ってオリュンポスを越えようとしたところ起こったゼウスに撃ち落とされて、盲目になり大地をさまよいそのまま死んだ
ベレロフォンはペガサスに乗ってのキマイラ退治、アマゾネスの討伐、その後帰ってきた際にリキュア兵に待ち伏せされるも返り討ちにする
最期は調子に乗ってペガサスに乗ってオリュンポスを越えようとしたところ起こったゼウスに撃ち落とされて、盲目になり大地をさまよいそのまま死んだ
292: 名無しさん@FGO ID:Rjo/SlGk0
>>289
どこかの学者によるトロイアを除いての面子だったか
半分程アルゴノーツなの流石やなって
どこかの学者によるトロイアを除いての面子だったか
半分程アルゴノーツなの流石やなって
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1568524348/l50
この記事へのコメント
Fate-Grand/Order
オルフェウスって地味な印象だけどそんな扱いなのか
2019年09月17日 01:27
Fate-Grand/Order
オルフェウスは神話でもペルソナでも奥さんを取り返すのに失敗した話しか見たことないけど他には何をした奴なんだ?
2019年09月17日 10:27
Fate-Grand/Order
オデッセウスはキュケオーン師匠の逃げられた元彼やろ??なんかの主人公?だったはず?
2019年09月17日 13:23