199: 名無しさん@FGO ID:1Jcz6Zkw0
その前にぐだ自体がマリスビリーが用意した駒の可能性もあるしなぁ
205: 名無しさん@FGO ID:5rYd4OBo0
>>199
マリスビリーは黒い噂絶えないよな
所長だって元から異星の神の器の為に作られた説があるし
マリスビリーは黒い噂絶えないよな
所長だって元から異星の神の器の為に作られた説があるし
203: 名無しさん@FGO ID:c2zAdL/E0
木原マサキみたく人格を移したクローンなのか
207: 名無しさん@FGO ID:j19mx6O.0
ここまで普通の人間に意味を持たせてきたのに変な設定加えるのはナンセンスだわ
210: 名無しさん@FGO ID:bBY01QGc0
>>207
最初の時点でコフィン無しレイシフトを実現してる異常者なんだが
最初の時点でコフィン無しレイシフトを実現してる異常者なんだが
216: 名無しさん@FGO ID:SR6tm8Rc0
>>210
コフィンなしレイシフトはむしろ電源切れたコフィン入より出来る可能性高いとオルガマリーが言ってた
コフィンなしレイシフトはむしろ電源切れたコフィン入より出来る可能性高いとオルガマリーが言ってた
208: 名無しさん@FGO ID:L4puisEc0
レイシフト適正100%と毒耐性くらいか
後者は中々回収されない伏線ですね
後者は中々回収されない伏線ですね
212: 名無しさん@FGO ID:SR6tm8Rc0
>>208
後者も別にマシュの力じゃないか?という現状の説明で別に問題ないし
後者も別にマシュの力じゃないか?という現状の説明で別に問題ないし
228: 名無しさん@FGO ID:L4puisEc0
>>212
あれは明らかにミスリードでは?元々は毒耐性を与えてた疑惑あるギャラハッドもいなくなったし
現状ロマン達の推測でしか語られてない以上、どこかで毒耐性の秘密を明言するでしょ
あれは明らかにミスリードでは?元々は毒耐性を与えてた疑惑あるギャラハッドもいなくなったし
現状ロマン達の推測でしか語られてない以上、どこかで毒耐性の秘密を明言するでしょ
232: 名無しさん@FGO ID:SR6tm8Rc0
>>228
とはいえ作中誰もそれを疑ってない現状で毒耐性は実は自前だという根拠も特にないし
とはいえ作中誰もそれを疑ってない現状で毒耐性は実は自前だという根拠も特にないし
213: 名無しさん@FGO ID:xyHOQEsE0
>>208
高い運命力も考慮していいかも
高い運命力も考慮していいかも
214: 名無しさん@FGO ID:1Jcz6Zkw0
たまたまレイシフト適正100%
たまたま最初の訓練がハードモード
たまたま訓練の疲れで爆発を回避する
たまたま最初の訓練がハードモード
たまたま訓練の疲れで爆発を回避する
222: 名無しさん@FGO ID:SR6tm8Rc0
>>214
個人的にはマリスビリーが利用してる派だわ。だから2番目だけが意図的で他は偶然と予想
個人的にはマリスビリーが利用してる派だわ。だから2番目だけが意図的で他は偶然と予想
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1596297468/l50
この記事へのコメント
Fate-Grand/Order
extraのザビがスペックは一般人だけど実は……ってやったように、ぐだにも何かはあるんだろうな
2020年08月04日 09:27
Fate-Grand/Order
レイシフト適正が高いのはイコール
元の世界での存在が軽いってことなんじゃないのと思ってる
ドリフターに近いと言うか
2020年08月04日 11:33
Fate-Grand/Order
最初の契約鯖キャスニキ由来説が多分信憑性高い
師匠に眠り薬盛られても効かなかった奴
2020年08月04日 14:53