241: 名無しさん@FGO ID:L4puisEc0
カルデアの者の時もそうだけどミスリードだとしっかり本文で明言されないと話題に出す時に困ること多いよね…あの時は辛かった
244: 名無しさん@FGO ID:g/23LzxY0
カルデアの者は最初からミスリード派も結構いたぞ
話が進まない限りそれ以上議論しても意味はないから数回主張した後は座して待っただけさ
話が進まない限りそれ以上議論しても意味はないから数回主張した後は座して待っただけさ
248: 名無しさん@FGO ID:L4puisEc0
>>244
ミスリード派も結構いたけど頑なに「普通に武蔵ちゃんのことだろ。作中でもそういうことになってるし」と主張する人達との争いが酷すぎて…
話が進まないと議論に決着がつかないのは確かにそうかも…早く毒耐性に触れてくれないかなー
ミスリード派も結構いたけど頑なに「普通に武蔵ちゃんのことだろ。作中でもそういうことになってるし」と主張する人達との争いが酷すぎて…
話が進まないと議論に決着がつかないのは確かにそうかも…早く毒耐性に触れてくれないかなー
252: 名無しさん@FGO ID:g/23LzxY0
>>248
そもそも争う必要が無いんだとは思ってる
皆が読んだ結果、それぞれの考察や感想を持った
結果としてそれが当たりでもハズレでも、その人だけの大切なものだから争う事が無意味だと思うんだ
そもそも争う必要が無いんだとは思ってる
皆が読んだ結果、それぞれの考察や感想を持った
結果としてそれが当たりでもハズレでも、その人だけの大切なものだから争う事が無意味だと思うんだ
246: 名無しさん@FGO ID:SR6tm8Rc0
カルデアの者、以蔵さん説は笑ったな
247: 名無しさん@FGO ID:g/23LzxY0
カルデアの者SASAKI説は今でも好き
249: 名無しさん@FGO ID:KnmuSkQ20
カルデアの者平行世界のぐだ説なんてのもあったな
250: 名無しさん@FGO ID:yvMyWNE60
オリュンポスの撤退勢説だったりIZOUさんの登場を望むユーザーは多い
253: 名無しさん@FGO ID:SR6tm8Rc0
割と根強かったのはカルデアの者キリシュタリア説だったな
インドでカルデアの者の心理描写出てゲーティア説以外が消滅してアトランティスで顔出し
インドでカルデアの者の心理描写出てゲーティア説以外が消滅してアトランティスで顔出し
254: 名無しさん@FGO ID:1Jcz6Zkw0
カルデアの者に関していえば2部オープニングで堂々と姿晒しておいてミスリードも糞もないだろと内心思っていました
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1596297468/l50
この記事へのコメント