
693: 名無しさん@FGO ID:Q.zD9Xj20
カルナはジナコの言葉しっかり覚えてるし
アタランテはケイローンに矢を矢で射抜かれる屈辱覚えている死
アヴィ先生もマスター裏切ったこと覚えてるし
アキレウスもアタランテが闇堕ちしたこと覚えてたし
アストルフォやジャンヌは言わずもがなだし
ジークフリートはヴラド三世にすまないするし
なんだお前ら全員覚えてるじゃねぇか
アタランテはケイローンに矢を矢で射抜かれる屈辱覚えている死
アヴィ先生もマスター裏切ったこと覚えてるし
アキレウスもアタランテが闇堕ちしたこと覚えてたし
アストルフォやジャンヌは言わずもがなだし
ジークフリートはヴラド三世にすまないするし
なんだお前ら全員覚えてるじゃねぇか
697: 名無しさん@FGO ID:7u3Dbmyo0
>>693
FGO開始前には鯖はフラットな状態とか吹かしてた嘘つきがいたらしいな!
FGO開始前には鯖はフラットな状態とか吹かしてた嘘つきがいたらしいな!
703: 名無しさん@FGO ID:JGHFnh8Q0
>>693
アタランテの幕間だったかな聖杯戦争での強烈な経験は座に持ち帰って覚えているって設定出たの
同時期の嫁ネロがあの世界だけの特別な格好しているのに月の聖杯戦争のこと覚えていないが
アタランテの幕間だったかな聖杯戦争での強烈な経験は座に持ち帰って覚えているって設定出たの
同時期の嫁ネロがあの世界だけの特別な格好しているのに月の聖杯戦争のこと覚えていないが
698: 名無しさん@FGO ID:ic7DL5CM0
逆に過去作を経験した知識ない鯖とかいるのかな…
704: 名無しさん@FGO ID:Q.zD9Xj20
>>698
静謐のハサンは文字通り真っ白で聖杯戦争のことは何一つ覚えていないな
巽に本気で恋したあの静謐のハサンは聖杯でも呼べない徹底ぶり
静謐のハサンは文字通り真っ白で聖杯戦争のことは何一つ覚えていないな
巽に本気で恋したあの静謐のハサンは聖杯でも呼べない徹底ぶり
708: 名無しさん@FGO ID:PVrO.4Ag0
>>698
静謐とフィンと玉藻とネロとキュケオーンと黒髭
後思いつかねえや
静謐とフィンと玉藻とネロとキュケオーンと黒髭
後思いつかねえや
716: 名無しさん@FGO ID:HS149Cx20
>>708
聞かれてないからわざわざ言わないタイプも居るような…
あと、玉藻は幕間で言及してる
聞かれてないからわざわざ言わないタイプも居るような…
あと、玉藻は幕間で言及してる
700: 名無しさん@FGO ID:cfzxewnU0
静謐……?
710: 名無しさん@FGO ID:L19n/OuQ0
>>700
蒼銀キャラの中でも静謐は一人だけ全く覚えていなくて浮く
何故と疑問ずっと持たれて長く後になって記憶について設定出て来たね
蒼銀キャラの中でも静謐は一人だけ全く覚えていなくて浮く
何故と疑問ずっと持たれて長く後になって記憶について設定出て来たね
706: 名無しさん@FGO ID:/vg68T420
ティーチャーに恋した記憶は自分だけのものにしちゃうキャスターさん
709: 名無しさん@FGO ID:e8MKoaGE0
逆にゲオル先生みたいに聖杯戦争に参加したみたいな雰囲気出してて、カメラの事だけは覚えてるパターンもあるね
711: 名無しさん@FGO ID:6JH6fvGU0
現代にかぶれてる連中はどこからその知識仕入れてきた
712: 名無しさん@FGO ID:cfzxewnU0
現代文化に毒され系は覚えてないってことでいいのかな
一周回って覚えてる……?
一周回って覚えてる……?
714: 名無しさん@FGO ID:GmEb/Er60
ゴールデンって単語は生前のIFだけどゴールデンな格好は明らかにどこかの聖杯戦争経由してるよなあれ
715: 名無しさん@FGO ID:Q.zD9Xj20
プロトランサー「良い槍だろ? スフィンクスと戦っても折れないとくる」
アーラシュ「俺達は二度、この東京で戦った。縁があるのさ俺達は」
プロトランサー「あいつが生粋の英霊かと問われると、なぁ。いつか知る時はくるんじゃねぇか」
どうしてだ……なぜみんなプロト本編をさもあるかのように語る
まるでマスターだけが知らなくて、サーヴァント達からすればプロト本編はもう終わったことのように何故語る
アーラシュ「俺達は二度、この東京で戦った。縁があるのさ俺達は」
プロトランサー「あいつが生粋の英霊かと問われると、なぁ。いつか知る時はくるんじゃねぇか」
どうしてだ……なぜみんなプロト本編をさもあるかのように語る
まるでマスターだけが知らなくて、サーヴァント達からすればプロト本編はもう終わったことのように何故語る
717: 名無しさん@FGO ID:lz9JCXzc0
黒髭がオタク文化にかぶれたのレクイエム時空説がだな
724: 名無しさん@FGO ID:UA1r/O7Q0
>>717
座に時間の概念無いって前提は知った上で敢えて現界に順番付けると黒髭はRequiemが先な感じあるな
ドレイクが女なわけねーだろと言ってたのもたぶん黒髭だろうし
座に時間の概念無いって前提は知った上で敢えて現界に順番付けると黒髭はRequiemが先な感じあるな
ドレイクが女なわけねーだろと言ってたのもたぶん黒髭だろうし
718: 名無しさん@FGO ID:PVrO.4Ag0
アキレウスやヘラクレスなんかは触媒が大人気だそうだから、かなりの回数聖杯戦争に参加してるはずだけど、やっぱり覚えてないことの方が遥かに多いんすよね
聖杯大戦はよっぽど印象的だったらしい
聖杯大戦はよっぽど印象的だったらしい
719: 名無しさん@FGO ID:/qmY8Csk0
邪推とか、カプ厨思考とか、そういう類ではあるが
静謐の記憶設定はFGOで主人公好きにさせるための大人の事情なんだろうなぁと
静謐の記憶設定はFGOで主人公好きにさせるための大人の事情なんだろうなぁと
725: 名無しさん@FGO ID:Q.zD9Xj20
>>719
控えろ。それは思ってても口に出してはいけない禁断の言葉だ
せっかくの美しい設定が別のモノに見えてくる、酷い仮説だ
心の中にしまっておけ
控えろ。それは思ってても口に出してはいけない禁断の言葉だ
せっかくの美しい設定が別のモノに見えてくる、酷い仮説だ
心の中にしまっておけ
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1614093336/l50
この記事へのコメント