【FGO】結局の所いつもの桜井だったよな←きのこが監修に戻ってたんだからなんとかして欲しかった【FateGO】

fgo-thumbnail-2.jpg

FGO関連記事(随時更新)


830: 名無しさん@FGO ID:nEQnTQzo0
そもそもFGOのシナリオはイマジナリ~6章前の時期以外全部きのこが監修してるんだから、それ以外はどんなシナリオも責任はきのこにあるぞ

850: 名無しさん@FGO ID:AxoL64sQ0
>>830
ライターが雑ガバしていい理由にはならんだろ

854: 名無しさん@FGO ID:fcSZkK4I0
>>830
2部6章後もきのこが監修してるってソースあったっけ?

868: 名無しさん@FGO ID:fqVrOh4w0
>>854
きのこが監修に戻ったのはインタビューで言ってる

880: 名無しさん@FGO ID:fcSZkK4I0
>>868
なるほそ
今回のツングースカに対する任命責任と説明責任を問いたいな

845: 名無しさん@FGO ID:mSHLlTNQ0
見た

・・・ここからバッドエンド展開にするにしてもコヤン関係無いだろうし煽りと比べてなんかこう肩透かし感が
ニキチッチぐらいだなぁ、良かったの

847: 名無しさん@FGO ID:TBuWN2pQ0
正体はまあいいとして、太公望の謎解きの前にセルフで正体明かす独白してたのは完成に構成ミスでしょ
妲己の形を真似た理由も分かんなかったしなんというか肩透かし感凄いわ

861: 名無しさん@FGO ID:fqVrOh4w0
>>847
それ言ったら光のコヤンスカヤのプロフィールの時点で

そういえば何でこの流れで光のコヤンスカヤ、カルデアに来てるんだ? 訳分からん

849: 名無しさん@FGO ID:PLov5J/o0
リンボと違って何も記憶に残らなさそうなコヤン退場だったわ

853: 名無しさん@FGO ID:vv7gKaZ20
レイドはうまかったけど肝心のシナリオがあかん
二部で最低辺のシナリオ

859: 名無しさん@FGO ID:MCGD6PMA0
レイドはめちゃくちゃ美味しかったけどシナリオはリンボのときの方が面白かったね

860: 名無しさん@FGO ID:NLB.ZOXE0
ビーストⅣマテリアル
no title

no title

865: 名無しさん@FGO ID:TbiS9/SQ0
はああほくさ
桜井2度と書くなよ

867: 名無しさん@FGO ID:PLov5J/o0
まあここまで不評な内容だとまたきのこが竹箒で振れるの避けるだろうな

877: 名無しさん@FGO ID:H8K70idw0
運営が最新章クリアの尻叩きした割にシナリオはしょーもなかったな
妖精国のあとに読ませる質じゃない

884: 名無しさん@FGO ID:nEQnTQzo0
>>877
こういうの見るたび思うんだが、運営からしたらライターは神様みたいなもんだし出来がどうあれ推さないわけにはいかないでしょ
それとこれとは全く無関係のラインだぞ

905: 名無しさん@FGO ID:AxoL64sQ0
>>884
妖精國に比べてつまんねーのは事実だからな
運営に気を遣って口憚らなきゃならん意味も理由もない

915: 名無しさん@FGO ID:nEQnTQzo0
>>905
シナリオの出来を叩くか叩かないかは自由だが、それと運営が尻叩きをするかしないかは別だという話をしてるんだが
運営がこんなシナリオなら読ませなくていいだろって特に何もキャンペーンをしていなければ満足だったのか?

926: 名無しさん@FGO ID:AxoL64sQ0
>>915
運営はむしろ頑張ったし褒められるべきじゃないか? レイドうまかったし
シナリオつまんね、は別に言っちゃいけないことじゃないでしょ

引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1640612593/l50

FGO関連記事

カテゴリ:雑談 ラベル:Fate fgo FateGO まとめ 雑談 シナリオライター 桜井光 Comment (1)

おすすめ記事

この記事へのコメント

  • 最新のコメント
  • 次コメント
  • Fate-Grand/Order

    きのこが帰ってきたら書き直させられるから
    急いで書いたんだぞ

    2021年12月28日 23:27

  • 前のコメント